2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【社会】“養護学校ではなく普通学級に” 1時間程ごとに「たん」吸引必要な鈴花ちゃん、小学校に入学へ

1 名前:ままかりφ ★ 本日のレス 投稿日:2007/02/14(水) 18:28:39 ???0
tan.jpg
「喉頭(こうとう)軟化症」というのどの病気で、たんの吸引が必要な東京都東大和市の青木鈴花ちゃん(6)が4月、市立小学校に入学することが決まった。文部科学省によると、たんの吸引が必要な児童が養護学校ではなく普通学級に入学するケースは珍しい。
市教委は今後、両親と受け入れ態勢を決めるが、本人に吸引させる方向で検討している。

鈴花ちゃんは、病気のため、空気を気管に通す器具をのどに装着し、
1~3時間ごとにたんを吸引する必要がある。

「看護師が付きっきりで看護できない」などとして保育園入園を拒否された鈴花ちゃんと両親は一昨年11月、同市に入園を認めるよう求めて提訴。東京地裁は昨年1月、同市に仮入園を認めるよう命令。昨年10月の判決でも、「身体的・精神的状態や発達は、障害のない児童と変わりない」とし、看護についても「付きっきりの必要はない」と判断し、正式に入園を認めるよう命じた。同市は判決を受け入れたが、小学校への入学については判断していなかった。

父親の繁宜(しげよし)さん(41)らは「自分でたんの吸引ができ、生活に支障もない。
入学を認めてほしい」と同市教委に相談。医師や学校長らでつくる就学指導委員会が「就学に問題はない」と判断したことを受け、市教委は1月末に入学許可を出した。

文科省や「医療的ケア全国ネットワーク」(東大和市)によると、病気のため気管切開した児童は、たんの吸引をする看護師や介助するスタッフがいないなどを理由に普通学校への入学を認められない場合が多いという。主宰者の下川和洋さん(41)は「教育、医療的な評価を踏まえた妥当な判断。病気で悩む子どもたちや家族にとって明るい材料になる」と語る。

現在通う市内の保育園では、鈴花ちゃん本人がたんの吸引をするのを禁じている。
このため、付き添いの看護師1人が、たんの吸引をしている。
しかし、鈴花ちゃんは自宅では、約3年前から自分で吸引しているという。(以下略)

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070214k0000e040075000c.html


3 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:30:45 5ru8zKho0
なんだかなあ いじめられやしないかと心配になるな


5 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:31:27 Cc6vKovw0
この子、底抜けに明るそうなところがいい


6 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:31:46 gwFTDbNn0
馬鹿親の見栄で子供が苦労するのな


15 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:34:57 WmC5x2MS0
じゃあ、万が一事故で死んでも文句たれんなよ


16 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:34:58 04qAbhj70
擁護学校とか設備の整ったとこのがよさげなきはするけどな。どうだろ?


18 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:36:08 ZMtJOnN/0
養護学級に行くことが
受け入れられない親って実際多い。
困るのは子供だけど。


20 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:36:31 abZ+y8TW0
三重の津市でも同じ病気で市は入学を受け入れてるが、
こっちは自分で吸引できずに、
介護士を市の負担で教室に同席させるとよ。


23 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:36:48 lLjOXalg0
皆知らないんだな。養護学校は勉強をまったく教えないんだ。
だから頭が普通の子は公文とかいかないとまったく進学できず。
病気が治った時に学力が足りずに高校も行けない子と多い。
治ったら養護へは行けない訳だし。


24 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:37:07 mssARHY/0
これさ、運動会だ遠足だなんだってそのつどクラスまとめるのが
大変だと思うよ。親もほんと我侭というかなんというか、
子供への愛情が暴走してるね。


31 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:38:28 df/+E94Z0
つーか、この子、将来どうするつもりなん?
学校ではこのやりかたが認められるが、会社にも認めろと?


35 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:38:58 2OqVDVT+0
普通学級に無理にでも入れたいのは、授業の内容云々よりも(これは
別に養護学級でも対応できる)、友達のことを考えてなのかね?
普通の子たちと友達なってほしいと?

難しいだろうなあ。子供は正直だからねえ。


38 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:40:08 OxL2a8rpO
クラスの子供が、イタズラで、装置外して壊して、
タンを吸引できなくなるなんて事態がありそう
子供の何気ない行動は、時には残酷だよ


50 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:43:12 LQBbbu0F0
ガキもあほじゃないんだから、やっていいこととダメなことの空気ぐらい読めるだろ
積極的なイジメはないだろ


55 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:43:39 JwKUbOp/O
子供は悪魔
純粋な悪
悪く気はないからな思ったことを口にする
行動に移す
純粋な悪

いじめられないように頑張ってほしいな
友達たくさん出来るといいね
頑張れ



58 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:44:38 SKyhJfEdO
ああ、もう小学校なのか。
保育園裁判時の記者会見で記者からポシェットの中身は何?ときかれてハンカチとノート取り出してた子だよね。
ありゃ賢そうな子だった。


64 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:45:22 0dPjX+Qm0
子供も親もまともな見解の持ち主ならいいんじゃないの。
困難なことが起こったときに他人をせめなければそれでいい。


66 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:45:51 RLdUibd10
別に頭がいかれてるわけじゃないんだからいいんじゃないか?
逆にたん吸引が必要だっていう理由で普通の学力があるのに
養護学校入れられた方がよっぽど可哀想


73 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:47:29 sRANKnMD0
普通の子と同じように扱うなら当然障害者の受けるべき
恩恵も受けないんだろうね


82 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:48:46 Vz9qf5dc0
本人に吸引作業させてて何か事故が起こっても文句言わないならいいんじゃない?
いじめに関しては学校側も注意するだろうけど、先生もずっと見てるわけにいかないし
ある程度は覚悟する必要があると思う、その覚悟がないならやめた方がいいだろうな


83 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:48:47 D15rszCPO
親はさぞ満足だろうな
周りの生徒や教師には大変だろうが頑張ってほしい


86 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:49:56 chqC6Q0z0
たかが痰吸引だろ?とっととオートマチック化してやれよ


92 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:50:46 XCdTxmPU0
でも、身体障害者と知的障害者は一緒にしたらいかんと思うな。


102 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:51:56 labIZBUy0
ゴネたもの勝ちですね


106 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:52:20 UaN9GMsAO
回りの迷惑かえりみずwwwww
クラスメイトはあんたのとこのヘルパーじゃねーよ


109 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:52:46 odOWIbcC0
吸引時間が決まってるんだから、
その時間前後の休み時間に保健室に行って吸引すれば問題ないんじゃないの?
何かあっても自己責任って一筆取られてると思うよ


113 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:53:04 iKSgbI9bO
いつか辛くなるのは子供本人なんだろうな
無理させずに、ゆっくり育ててあげたらいいのに


117 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:53:30 Hn+oHqPEO
同じクラスになった子がカワイソス。
障害の程度は軽いとはいえ、お世話係やらされる子は出てきそう。
そんなの一年生には荷が重いよ。。。

親は自己中だね。


132 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:55:48 adU3jLnIO
この子より迷惑かける健常者なんて無数にいますよ。


133 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:55:49 cpUrb23j0
親がこの子のことを考えてというよりエゴや見栄みたいなのを感じるんだよね。


152 名前:名無しさん@七周年投稿日:2007/02/14(水) 18:58:48 w5GrW94MO
まぁ、何かあっても故意でなければ学校側に責任うんぬん言わなければいいんじない?
先生も看護のプロじゃないし。

この子、ちゃんとありがとうもごめんなさいも言える子だとどこかで読んだ。
それが本当でこのまま育っていくならいいと思う。

この記事のトラックバックURL

http://biss.blog.2nt.com/tb.php/132-46a0f204

コメント

この手の話は、差別平等うんぬんじゃなくて
医療面とかでの物理的な問題から考えるのがスジだよな。
人間ドラマは現場にまかせておけばいい。


幼稚園の入園云々はあれだったが、小学校は普通学級に入れるべきだよな。
よかったよかった。
いい子に育って欲しい。


 
この子の『今』と『将来』を考えて、、。


 
何かすっきりしない・・・
一歩間違えたら死ぬんだぜ?この子
子供の生命と親のエゴ、どちらが重いか分からんのかね


普通学級で問題が続発するようなら養護学校へ行けばいい。俺も小学校の頃クラスに知的障害の子がいたけど、いじめとかほとんど問題なかったよ。学力や人付き合いのことを考慮すると、これはごく自然な結論。


頭の方は普通なんだろ?
じゃあ養護学級は流石に可哀相じゃね?
でも、周囲には超迷惑なんだよな。


コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99